第一回目の新月瞑想会は3月28日(火)に終了しました。
終わったお知らせで申し訳ございません。
しかし新月は毎月来ますので、瞑想会も新月に合わせて開催いたします。
第二回目は4月26日(水)19:30〜
アロマオイルの香水を作ります。
食事も少しこだわったものにしたいと思案中です。
第一回目の様子をご紹介したかったのですが、
写真を撮り忘れるほど集中!?していて最後に書いた
「なりたい自分」のスケッチだけ撮影できました。
はじめに、リラックスするための準備として、
少し体を動かしていきます。
体と呼吸がゆっくりと調和してくるとより深い瞑想状態に入れます。
直感を働かせるにはリラックスした状態であること。
私が医療系の道に進むとインスピレーションを得たのは道を歩いている時でした。
しかしそれからすぐに医療系の道に進めた訳ではなく、
医療系といっても「これ!」というものはなく、
全く医療系ではない仕事をしながら、どこに進もうかと
模索する期間が2年ほどあり、やっと鍼灸専門学校に進むことができたのです。
それ以前から、気功やヨーガは続けていたので、全く関係がない
世界ではなかったので、やっとスタートできたという感じでした。
インスピレーションを得て、すぐに変化を起こせる場合もあれば、
時間をかけて変化していく場合もあり、意志がそこに向いていれば、
流れは自然に任せる感じです。
必死にそこに向かおうとすると必ず死ぬ!
思いを実現するには行動が伴うが、必死な思いは判断を
誤る危険性が高いです。
何か新しいことを始めたり、決断が必要な時は、
笑顔で決断して実行していけるか?
これを基準に選択すると上手くいかないことがあっても
後悔しないです。
周りから見たら大変だねということも
自分が楽しんでできること。
この枠が外れていくとどんどんその人らしさ、
その人本来の命の輝きが見えて来ます。
私はその輝きを見ることに幸せを感じるので、
命の輝きを増すお手伝いさんとして生きることで輝けます。
全ての人々が健康で幸せでありますように!
苦しみを克服できますように!
オーム 寂静 寂静 寂静
☆新月瞑想会のお問い合わせはお問い合わせフォーム、
メール、電話で受け付けております。