お盆なので怪談話でも・・・違います!!
夢の話です。
普段、あまり夢を見ないのですが、昨夜の夢は血なまぐさい生首
が出てきたんです!!(o_o)
ちょっと寒かったので眠りが浅くなっていたんだと思いますが、
えづきながら目覚めました。
田舎の風景で、数人で生首を運んだり、日常作業をしているんです。
おどろおどろしさはなく、ちょっとしたイベントの調理をしているような感じ。
でも血の貯まったゴミ袋みたいなのもあって、
ウェッとなって夢から覚めた。
気分が悪いわけでもなく、怖い感じもなく、
でも生首って・・・・
お盆なので気持ちは御霊をお迎えしていたのだが、
お花供えてなかったので、お花を買いに行き、
紅梅堂であんこ団子と饅頭を買い、おもてなしの
気持ちを表現した。ドーン!
生首が夢に出るって何か不吉なことあるのかなぁと思い、
お供えをしてから「夢占い、生首」で検索して見た。
基本的には「再生・生まれ変わり」を意味しているようですが、
生首を夢で見た自分がどう感じたかで吉夢にも凶夢にもなるそうです。
この感じ方の違いは現実世界でも同じですね。
同じ出来事をどう感じるかは人によって違ってきます。
ネガティブに捉えるかポジティブに捉えるか。
ポジティブに捉えた方が幸せになりそうですね。💖
どう感じてどう捉えるかは、生まれ育った環境の影響もありますが、
自分の意識で変えることができます。
まず物事に良い悪いの判断をする必要はない。
生首に良い悪いもないんです。
否定的な思いは捨ててしまいましょう。
私もどんどん捨ててます。
でもエゴってしつこいんです。
毎日丁寧に暮らしているとまだ残ってた!
と気づいてきます。
せっかくですからご先祖様が帰還されているお盆休みに
じっくりと自分の感じ方に意識を向けて見ませんか。
何か返答があるかもしれませんよ!?(^^)
*写真の生首はケーキだそうです。