高円寺は日本のインド的な町です。
いろんな国の文化が混ざり合って、商店街を歩くだけでとっても楽しいんです。
もちろん、インド・ネパール料理屋さん
アジア系の飲食店・服飾雑貨屋さん
しかもお値段が優しい感じでgood!
大久保にしかないと思っていたスパイス屋さんも発見!
業務スーパーや西友、大きなショッピングセンターも多く、
24時間営業してるんです。
1日かけても全部は見尽くせない広さと深さがあります。
吉祥寺も商店街は発達していますが、休日は人が多く、真っ直ぐ歩けないのですが、
高円寺は普通に歩けます。
お店に入っても混雑している様子はなく、ゆったりと時が過ぎていきます。
先日の日曜日に初めて伺った、季節のお野菜ランチが食べられる
「ぽれやぁれ」も休日だというのにゆったりとお食事、会話ができ、
自分の家のようにくつろいでしまいました。
ランチは玄米ごはん、季節のお野菜に、お野菜の味噌汁で1,000円也
季節のお野菜料理なので、ランチ内容は毎回変わるようです。
食後はミャンマー紅茶(400円)を頂きました。
店長の写真はありませんが、俳優の温水洋一さんのような
空気感の方で、女子一人でも全然くつろげます。
年に2,3回はミャンマーに行かれるそうです。
場所は高円寺駅南口を出て、右手にあるPal商店街をしばらく歩くと、
右手上方にVillage Vanguardの看板が見えるので、そこを右折します。
すぐに西友が見えてくるので、そこから少し歩くと左手にあります。
しかし看板がわかりづらいので、私は一度通り過ぎてしまいました。
あまりにも調和しすぎて見逃します。
店内の内装も木の自然な空気が流れており、お店に居るという感じはなく、
自分の家に居るような、自然体で過ごせます。
長居しても嫌な空気がないので、帰りもお会計を忘れそうになります。
お気をつけくださいませ!
ぽれやぁれ
http://poleyaleyaleyale.blogspot.jp